アイパーの髪型特集!メンズのアイパーを詳しく解説

ご覧頂きありがとうございます。

今回は『アイパーの髪型特集!メンズのアイパーを詳しく解説』というテーマでお送りしていきます。

あなたは、アイパーという髪型を知っていますか。アイパーは、いわゆるパーマの手法の1つで、リーゼントへアなどにも利用される手法です。

ここでは、アイパーについて詳しく解説していきます。

 

アイパーとは

出典:http://sourudook.web.fc2.com

ではまず、アイパーとはどのようなものなのか見ていきましょう。

アイパーは、いわゆるホットパーマの1種です。ホットパーマというのは、名前の通り熱を利用したパーマで、熱による形状記憶効果があり、パーマを持続させやすいとされています。

アイパーは上記画像のようなオールバックやリーゼント、七三分けなど多くのヘアスタイルに利用されています。

平型のアイロンや平ゴテを使い、ストレートをキープしつつ、髪を折り返すようにして型をつけて固定します。

髪に折り目をつけているので、ドライヤーをかけなくてもスタイリングが可能になります。そのため、難しいセットをしなくても、簡単にオールバックなどのヘアスタイルを作ることができます。

さらに、ヘアスタイルが崩れにくくなるという利点もあります。

 

アイパー・アイロンパーマ・パンチパーマの違い

出典:http://barbertobishima.hatenadiary.jp

「アイパー」というと「アイロンパーマ」の略称だと思うかもしれません。ですが、厳密にいうと違うものなので注意してください。

アイパーはあくまでストレートをベースにしており、曲線を描いたスタイルである一方で、アイロンパーマはカールやウェーブを施すという点が、主な違いです。

この2つは昔は同じものだと認識されていたようですが、時代が進み多くのパーマが生み出されるようになり、呼び分けされるようになったようです。

アイパーはあくまでストレートのヘアスタイルなのですね。「曲線を描くストレートパーマ」等というと、分かりやすいかもしれません。

ちなみにもう1つよく似た髪型に「パンチパーマ」がありますが、こちらも細かいカールをかける髪型なので、アイロンパーマのほうに分類されます。

 

アイパーの持ちや手入れ方法

アイパーの持ちは良い

先程も紹介したように、アイパーはホットパーマの1種であるため、形状記憶ができ、持ちは良い部類となります。

髪の長さなどにもよるので一概には言えませんが、大抵数か月(3~4か月)程度は持つようです。通常のパーマに比べると、持ちは良いんですね。

髪型によっては髪が伸びてバランスが崩れることがあります。その場合は再度カットしないといけなくなるため、それより短くなることもあります。

拘りの強い方でカットを頻繁に施したい方は、その都度かけなおすことになります。とはいえ、これらはあくまで例外で、基本的には持ちの良いパーマなので、持ちに関しては心配する必要はありません。

 

手入れの方法

アイパーはこれまでも見てきたように、ストレートヘアをベースとして髪に折り目をつけるように施します。これにより、スタイリングは楽になり、持ちも良いので手入れは簡単です。

ドライヤーを使う必要はなく、ワックスをつけてスタイリングすれば完成です。

髪が濡れているとアイパーの形が崩れることがありますが、乾かすと元に戻りますので、崩れても乾かせばOKです。ワックスは髪が乾いた状態でつけるのがお勧めです。

べとべとなワックスを使うとせっかくのアイパーが崩れやすくなることが考えられるので、水分量が多すぎないワックスを使うほうが良いでしょう。

 

アイパーの値段

アイパーの施術にかかるお金は、大体6000~8000円程度です。

お住まいの地域や美容院によって値段は上下するので、詳しくは施術してもらう美容院で確認してください。

都市部のサロンや有名なサロンだと、値段は高くなる傾向にあります。

 

アイパーは髪にダメージはある?

アイパーはパーマの一種なので、髪に多少のダメージはかかります。どのような薬剤を使うかや、担当者の技術などによって、ダメージは変わってきます。

近年はダメージの少ない薬剤も開発されており、低温でパーマをかけることもできるようになっています。そのため、低ダメージでアイパーをかけることも可能になっています。

言うまでもありませんが、なるべく腕の良い美容師さんにかけてもらうのが良いですね。ネット上の口コミなども参考にして、可能な限り良い美容師さんを探してみると良いでしょう。

安くても良い施術をしてくれるところもあるので、値段はあくまで参考程度でOKです。

 

アイパーの有名人

アイパー滝沢さん

出典:http://kaorunn.com

お笑い芸人のアイパー滝沢さんは、名前に「アイパー」とついている通りですが、上記画像のようにアイパーにしているようです。

望月リョーマさんと「えんにち」というお笑いコンビを組んでいましたが、2017年に解散しています。

アイパー滝沢さんの髪型は、オールバックにした典型的なアイパースタイルですね。個性もあってお笑い芸能人の方にはかなり似合いますね。

 

仲村トオルさん

出典:https://tsuriband.com

有名俳優の仲村トオルさんも、上記画像のようなアイパーに挑戦したことがあります。

全体をオールバックにしており、前髪の一部だけ前にハネさせてアクセントを形成しています。良い感じのヤンキーっぽさがカッコいいですね。

 

劇団ひとりさん

出典:https://blogs.yahoo.co.jp

お笑いタレントの劇団ひとりさんも、ヤンキー時代上記画像のようなアイパーにしていたようです。

トップの部分を染めており、ヤンキーの雰囲気マックスですね。今とはまた違った、イカツサが何とも言えないですが、どことなくカッコいい雰囲気も。

 

山本浩二さん

出典:http://www.asahi.com

広島カープのレジェンド・山本浩二さんも上記画像のようなアイパーにしているようですね。

2013年にWBCの日本代表監督を務めた際にもこのようなヘアスタイルにしており、美容業界もアイパーの流行に期待して熱い視線を注いでいたようです。

関連記事:野球選手のカッコいい髪型を画像と共に紹介!【スポーツ選手の髪型】

 

最後のまとめ

ここでは、『アイパーの髪型特集!メンズのアイパーを詳しく解説』というテーマでお送りしてきました。

アイパーは昭和っぽい髪型と思うかもしれませんが、簡単なスタイリングでオールバックや七三分けなど、様々な男らしい髪型をつくることができます。持ちが良いのも嬉しいですね。

興味がある方は、是非アイパーにチャレンジしてみてください。

~関連記事~

GIカットとは|セルフカットの仕方や長さも解説

ツイストパーマの画像やセット法紹介!パーマ無の作り方も伝授

マンバンとはどんな髪型?必要な長さや結び方も解説

 

\男性におススメのヘアケアシャンプー/